ベートーベン交響曲第3番【皇帝】 さび

ベートーベン交響曲第3番は定番のエピソードがあります。
“ベートーベンは、ナポレオン・ボナパルトを市民革命のヒーローとしてとらえ、賞賛の意を表し『ボナパルト』というタイトルで曲を献辞した。
ところが、ナポレオンは後に市民どころか皇帝の座に就くという(ベートーベンにとっては)裏切りの行動に出たため、激怒し、タイトルを「エロイカ」(英雄)に書き換えた”
といったものだ。

このエピソードの真偽はさておき、交響曲第3番【皇帝】はかっこよくさびも豊富だ。

エピソードの考察についての記事は↓

1楽章
冒頭、「皇帝」の登場そして首を垂れてて迎える下々、皇帝は玉座へ。

play_circle_filled
pause_circle_filled
1楽章さび
volume_down
volume_up
volume_off
2楽章 
「皇帝」悩む。
play_circle_filled
pause_circle_filled
2楽章さび
volume_down
volume_up
volume_off
4楽章
「皇帝」行くぞ、なにがあっても、どんな困難も乗り越えて! すごいぞオレ。
play_circle_filled
pause_circle_filled
4楽章さび
volume_down
volume_up
volume_off

関連記事

  1. ベートーベン「不滅の恋人への手紙」。不滅の恋人は誰か。

  2. ヴォ―チェ弦楽四重奏団 ベートーベン4番,11番,12番

  3. 樫本大進&エリック・ル・サージュ シューマン&ブラームス 全曲ヴァイオリン・ソナタ・チクルス vol.2

  4. トゥガン・ソヒエフ with N響 「ロメオとジュリエット」

  5. ウィーン・リング・アンサンブル キュッヒルさんが強すぎた

  6. ベートーベンのパトロン 時代による変遷

  1. モーツアルトの妻・コンスタンツェの真実

  2. ベートーベンのパトロン 時代による変遷

  3. モーツアルト交響曲第35番「ハフナー」。ハフナー家のための曲

  4. ベートーベン交響曲第3番『英雄』表紙。「ボナパルト」が消された!

  5. チャイコフスキーはモスクワ音楽院の理論担当教師

  6. チャイコフスキーのバレエ音楽。「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「…

  7. モーツアルトのオペラ。「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「…

  8. チャイコフスキーの死因

  9. ベートーベン交響曲第1番のパトロンは

  10. マーラー交響曲第1番『巨人』。『巨人』とつけた理由は?

  1. ザルツブルク音楽祭 R.シュトラウス、カラヤンがキーマン。映画「…

  2. チャイコフスキー作曲のオペラ『マゼッパ』はウクライナの英雄

  3. ムソルグスキー作曲『展覧会の絵』の「キエフの大門」はウクライナ…

  4. モーツアルトの生まれたザルツブルクは「ザルツブルク市街の歴史地…

  5. 「フィンランディア」ロシアからの独立への決意の曲

  6. ベートーベンのパトロン、ラズモフスキーはコサックのリーダー=ヘト…

  7. ベートーベン作品とパトロン一覧【カテゴリー別、パトロン別に見ら…

  8. ボロディン作曲『韃靼人(だったんじん)の踊り』もウクライナ由来。

  9. 神聖ローマ帝国の貴族がベートーベンをつくった

  10. ナポレオン 戦争とベートーベン交響曲年表