小林秀雄のモーツアルト評「モオツァルトのかなしさは疾走する。涙は追いつけない。」の曲は弦楽五重奏曲4番。

小林秀雄『モオツァルト』

小林秀雄がモーツアルトを評論した著作に『モオツァルト』があります。

そして、ことあるごとに引用される一文が「モオツァルトのかなしさは疾走する。涙は追いつけない。」です。

弦楽五重奏曲4番ト短調 K.516

いったい「涙がおいつけないほどのかなしさが疾走している」というのはどのような音なのでしょうか。

「弦楽五重奏曲4番ト短調 K.516」について語られたものです。
聴いてみましょう。

play_circle_filled
pause_circle_filled
弦楽五重奏曲4番ト短調 K.516 1楽章
volume_down
volume_up
volume_off

「涙がおいつけないほどのかなしさが疾走している」
言われてみると確かにそのような気もしてきます・・・。
ちなみにこの一文は次のように続きます。

モオツァルトのかなしさは疾走する。涙は追いつけない。涙の裡(うち)に玩弄(がんろう)するには美しすぎる。空の青さや海の匂いの様に、万葉の歌人が、その使用法をよく知っていた「かなし」という言葉の様にかなしい。

『モオツァルト』を読んで、モーツアルトにはまったという方もいらっしゃるようですが、逆にこういった格調の高さがクラシック音楽を遠ざけている気もします。

このサイトでは、音楽・メロディーそのものをシンプルに楽しみたいと思います。

関連記事

  1. 「フィンランディア」ロシアからの独立への決意の曲

  2. ハンガリー国立歌劇場『魔笛』

  3. ウィーンが「音楽の都」の理由。それはハプスブルク帝国の首都にあり。

  4. モーツアルトのオペラ「魔笛」はフリーメイソンのための曲

  5. モーツアルトと父レオポルト

  6. ナポレオン 戦争とベートーベン交響曲年表

  1. ベートーベンのパトロン 時代による変遷

  2. モーツアルトのオペラ。「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「…

  3. ベートーベン「不滅の恋人への手紙」。不滅の恋人は誰か。

  4. 【新説!】ベートーベン交響曲第3番「ボナパルト」から「英雄」に変…

  5. モーツアルトのオペラ「魔笛」はフリーメイソンのための曲

  6. ベートーベン交響曲第3番『英雄』表紙。「ボナパルト」が消された!

  7. チャイコフスキーの妻

  8. ベートーベン 「ハイリゲンシュタットの遺書」

  9. 「ウェリントンの勝利」。ベートーベン作曲ベストヒットNO.1はこれ…

  10. マーラー交響曲第1番『巨人』。『巨人』とつけた理由は?

  1. ボロディン作曲『韃靼人(だったんじん)の踊り』もウクライナ由来。

  2. チャイコフスキー作曲のオペラ『マゼッパ』はウクライナの英雄

  3. チャイコフスキー交響曲第2番『小ロシア』改め交響曲第2番『ウクラ…

  4. 「フィンランディア」ロシアからの独立への決意の曲

  5. モーツアルト、ベートーベンをビッグにした「ハプスブルク帝国」と…

  6. 神聖ローマ帝国の貴族がベートーベンをつくった

  7. ザルツブルク音楽祭 R.シュトラウス、カラヤンがキーマン。映画「…

  8. ナポレオン 戦争とベートーベン交響曲年表

  9. モーツアルト交響曲第36番の「リンツ」38番の「プラハ」はハプスブ…

  10. モーツアルトの生まれたザルツブルクは「ザルツブルク市街の歴史地…