モーツアルト死の謎。わかっていること。いないこと。

モーツアルトは35歳で亡くなりました。
死因はおそらく病死であろうとされていますが、本人が当時精神的に不安定な状態にあり、「自分は毒殺される」と妻のコンスタンツェに訴えていたことなどから、今もミステリー的に語られることがあります。

病床で作曲し未完に終わった作品が『レクイエム』です。
この曲はある人の依頼によって作られました。

この依頼人がモーツアルトの死と関係するというストーリーで作られた映画が『アマデウス』(ミロス・フォアマン監督、1984年)です。

DVD発売元:ワーナー・ホーム・ビデオ

ですが、これはまったくのフィクションです。
本当の依頼者はわかっています。

モーツアルトに『レクイエム』作曲を依頼した人物

モーツアルトに『レクイエム』作曲を依頼したのは地方領主のフランツ・フォン・ヴァルゼック伯爵です。  

この伯爵はアマチュア音楽家で、妻の命日のミサのための曲を依頼したのです。
ただ、通常の仕事の依頼ではなく、「自分が作曲したことにして欲しい」というゴーストの依頼で、しかも実際に接触してきたのが使者で身分を明かさなかったこと、そもそも「レクイエム」は鎮魂曲だ
ということで死とつながり、モーツアルトの死をいっそう謎めいたものにしています。

play_circle_filled
pause_circle_filled
モーツアルト交響曲第25番1楽章
volume_down
volume_up
volume_off

映画の挿入曲として使われ不穏な空気をかもしだしました。

関連記事

  1. ベートーベン作曲「レオノーレ」第1番、第2番、第3番。「フィデリオ」序曲。1つのオペラに4つの序曲の謎。

  2. 「ウェリントンの勝利」。ベートーベン作曲ベストヒットNO.1はこれ。

  3. モーツアルト交響曲第35番「ハフナー」。ハフナー家のための曲

  4. トヨタ ウィーン・プレミアム・ コンサート ピアノソロは小菅優、コンサートマスターはフォルクハルト・シュトイデさん

  5. 『絶望名言』。難聴のベートーベンの絶望名言とは。

  6. ザルツブルク音楽祭 R.シュトラウス、カラヤンがキーマン。映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台

  1. モーツアルトのオペラ。「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「…

  2. ベートーベンの弦楽四重奏曲の「ラズモフスキー」の意味

  3. 【新説!】ベートーベン交響曲第3番「ボナパルト」から「英雄」に変…

  4. モーツアルト死の謎。わかっていること。いないこと。

  5. 小林秀雄のモーツアルト評「モオツァルトのかなしさは疾走する。涙…

  6. チャイコフスキーの妻

  7. ベートーベンのパトロン 時代による変遷

  8. 「ウェリントンの勝利」。ベートーベン作曲ベストヒットNO.1はこれ…

  9. チャイコフスキーはモスクワ音楽院の理論担当教師

  10. モーツアルトの妻・コンスタンツェの真実

  1. チャイコフスキー交響曲第2番『小ロシア』改め交響曲第2番『ウクラ…

  2. ウィーンが「音楽の都」の理由。それはハプスブルク帝国の首都にあ…

  3. ザルツブルク音楽祭 R.シュトラウス、カラヤンがキーマン。映画「…

  4. モーツアルト、ベートーベンをビッグにした「ハプスブルク帝国」と…

  5. ベートーベンのパトロン、ラズモフスキーはコサックのリーダー=ヘト…

  6. チャイコフスキー作曲のオペラ『マゼッパ』はウクライナの英雄

  7. 神聖ローマ帝国の貴族がベートーベンをつくった

  8. モーツアルト交響曲第36番の「リンツ」38番の「プラハ」はハプスブ…

  9. ナポレオン 戦争とベートーベン交響曲年表

  10. 「フィンランディア」ロシアからの独立への決意の曲