チャイコフスキー って場所があった!

チャイコフスキーが生まれた町ヴォトキンスクの位置を探していたら、チャイコフスキーという地名を発見!

ヴォトキンスクの近くです。

チャイコフスキーが生まれた頃は鉱山の町だったということです。

チャイコフスキーのチャイコはロシア語でカモメのことだそうです。

カモメ町のカモメ家の息子という感じでしょうか。

今日の1楽章は

play_circle_filled
pause_circle_filled
チャイコフスキー交響曲第2番『ウクライナ』3楽章さび
volume_down
volume_up
volume_off

関連記事

  1. バッハ。J.S.バッハ C.P.Eバッハ J.C.バッハ 誰?

  2. ベートーベン交響曲第3番『英雄』表紙。「ボナパルト」が消された!

  3. ゲルギエフをミュンヘンフィルは契約解除してはいけなかった2つの理由

  4. モーツアルトのオペラ。「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」「コジ・ファン・トゥッテ」はダ・ポンテとのコラボ

  5. ベートーベン交響曲第1番のパトロンは

  6. チャイコフスキーの肉声。初の蓄音機に大興奮