ベートーベンのパトロン・ラズモフスキー
ベートーベンの大パトロンの1人にラズモフスキーがいます。
「ラズモフスキー」と冠のついた弦楽四重奏や、交響曲第5番『運命』、第6番『田園』などにかかわっています。
ラズモフスキーはもとはウクライナの独立をめざしたコサック出身です。
コサックのリーダーをヘトマンとよびますが、最後のヘトマンがラズモフスキーの父でした。
最後のヘトマン
ヘトマンといえばマゼッパがいます。
文鉄・お札とコインの資料館ウェブサイトより引用。
「ポルタヴァの戦い」でモスクワと戦って敗れました。
マゼッパの敗北後、ヘトマンはロシアに弱体化され消滅させたれていきます。
最後のヘトマンを務めたのがキリロ・ラズモフスキーでした。
キリロ・ラズモフスキーは西欧の教育を受け、若くしてヘトマンに就任し、宮殿や劇場をつくりました。
アンドレイ・ラズモフスキー
当時、ロシアの皇帝はエカテリーナで、彼女はキリロを退位させ、その代わりに広大な領地を与えました。
キリロの息子がアンドレイ・ラズモフスキーです。
アンドレイ・ラズモフスキーはロシアの駐オーストリア大使に就き、ウィーン会議にロシア全権として出席したのです。